カテゴリー「文化・芸術」の5件の記事

2009年1月 7日 (水)

葵祭のフタバアオイ(新聞記事から)

 このブログの'08年5月5日で、金剛山のフタバアオイのことを記事にしました。 そして、その記事の中で葵祭のことに触れ、コメントでも葵祭の事や徳川家との関係などについての意見を出し合いました。
 昨日('09年1月6日)の毎日新聞(地方版の社会面?)に、その葵祭に使用するフタバアオイについての記事が載っていました。 それによると、葵祭では1万本余りのフタバアオイが使われるのだそうですが、そのフタバアオイは上賀茂神社の境内に群生していたものを使っていたのですが、最近は姿を消してしまったので、近郊の山林で採取しているとのことです。 ここ数年は地元の人たちや小学生らにフタバアオイの栽培を依頼し、境内に移植する試みも始まっているようです。
 記事は「ふるさと納税制度」を活用して寄付をしてもらうことを条件に、フタバアオイのオーナーになってもらい、栽培してもらう事で葵祭に参加する感動を味わってもらう取り組みを紹介しています。
 それにしても、長い歴史を持つ葵祭のフタバアオイがなぜ近年になって不足してきたのでしょうか。 祭の規模が大きくなって、使うフタバアオイの量が増えたのでしょうか。 それともフタバアオイが育つ環境に変化が起きているのでしょうか。

Futabaaoi080517_1

 上は'08年5月17日に金剛山で撮影したフタバアオイです。 上記('08年5月5日)の記事の後に撮った写真ですので、ここに載せておきます。 徳川家の「葵の御紋」はこれを図案化したものであることが納得できます。
 下は同じ日に撮った花の断面です。 花柱は柱状に合生しています。 雌性先熟の花で、オシベはまだ花粉を出していません。 この後花柱に沿ってまっすぐに伸び、外側に花粉を出していきます。

Futabaaoi080517_2

※ わんちゃんの'08年葵祭取材記→[葵祭~フタバアオイ~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年12月31日 (月)

今年の写真から

 今年1年、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。
 年末に際し、1年間のまとめのつもりで総目次的なものを作ろうとも思いましたが時間が無く、この1年間で秀作品賞をいただいた写真を、プロカメラマンからいただいた講評とあわせて紹介し、まとめに代えたいと思います。
 このブログで紹介している写真は、動物や植物などの様子を伝えるために撮っているのですが、どうせ撮るのならいい写真を撮りたいと思っています。 そこで8月から、単独の写真としてもおもしろいかな、と思った写真が撮れた時には投稿しはじめたものです。
 1点目は8月21日にこのブログに載せたタイワンウチワヤンマの写真です。 2点目は10月25日に載せたキバナコスモスに関連した写真です。

① FUJIFILM e-Photo 旬の写真館 8月優秀作品
タイワンウチワヤンマ

Taiwanuchiwayanma_s

  (大きな写真は8月21日の記事からお願いします)
【講評】
 とんぼが葉にとまっているところを捉えたシンプルな写真。写っているのは、空色の水面と弧を描いている草の葉先だけですが、これが構図的に面白い空間とバランスを生み出しています。
 ちょっとした空間のとり方や構図の変化で面白みのあるひと味違った空間を作れるのも写真ならでは、と思わせてくれる写真です。
※ 「e-Photo 旬の写真館」は9月に終了し、「Fotonoma 旬の写真館」に引き継がれています。

Fotonoma 旬の写真館 優秀作品 <2007年10月>
光を浴びて

Kibanakosmos071020

  (写真をクリックすると拡大できます)
【写真データ】
 カメラモデル:DMC-FZ30、ISO感度:100、シャッタースピード:1/400(秒)、
 露出補正値:-0.7、絞り値:F6.3、焦点距離:7.4(mm)、サイズ:3264*2448
【講評】
 キバナコスモスが雲一つない秋空に向かい、秋風を受けながら心地よさそうに揺らいでいるかのような伸びやかなイメージの写真ですね。降り注ぐ日の光、周りの花も程良く入って構図的なバランスも良くできています。オレンジ色の明るさ一杯のキバナコスモスならではイメージだと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年6月 9日 (土)

水滴

Tumagurokinbae070609

 口にくわえた小宇宙

 5月3日に出演いただいたツマグロキンバエの再登場です(クリの花に来ていました:6月9日に堺市南区逆瀬川で撮影)。 ただし、今回の主役は「水滴」。
 こうして見ると、ツマグロキンバエもかわいいものです。 「何しているの?」と、言いたくなります。

 

070609_1342

 雨のあとに、閉じこめられた世界がたくさんできていました

070609_1343

 今日もぜひ写真をクリックして拡大して見てくださいね(特に真ん中の写真)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月16日 (月)

なかよし

Karasunoendou070414

  てをつないだら み~んなともだち

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年2月 3日 (土)

かわいい小窓

Take_no_ana

 

   だれが開けたか かわいい小窓

   中に入れば その中に

   きっと広がるユートピア

   けれど私は入れない

   あけた虫しか入れない

   虫の世界のユートピア

   となりあわせの別世界

| | コメント (2) | トラックバック (0)