バラルリツツハムシ?
カキの木の葉に、写真のような、青色の光沢が美しいツツハムシがいました。 カキの葉を食べているところは確認できなかったのですが、たくさんいたので、カキの葉を目的に来ていたのだと思います。
このような色のハムシは何種類かいて、はっきりしないのですが、バラルリツツハムシの食餌植物はバラに限らず多食性であることや、触角の基部が淡色であることなどから、「?」付きでバラルリツツハムシとしました。
上の2枚の写真のように、光の当たり方で色が違ってみえます。
| 固定リンク
「昆虫08 甲虫」カテゴリの記事
- アオバネサルハムシ(2014.07.07)
- マツノシラホシゾウムシ(2014.06.28)
- アリモドキ科の一種(2014.06.27)
- センノキカミキリ(2014.06.21)
- ヤツメカミキリ(2014.06.10)
コメント