繁殖期を迎えたイソヒヨドリ
イソヒヨドリは、その名のように、磯の岩場などでよく見られます。 しかし街の特に複雑な凸凹のあるつくりは、イソヒヨドリにとっては岩場に類似するものなのか、最近はイソヒヨドリの街への進出が目立ってきています。 下は和泉市の和泉中央駅付近ですが、赤い矢印の所にイソヒヨドリがいます。
イソヒヨドリは留鳥で、そろそろ繁殖期を迎えています。 ここでは2羽のオスがさかんに鳴き交わし、追っかけっこをしていました。 時にはメスと思われる1羽を含めて3羽で飛んでいました。 この3羽はどのような関係なんでしょうね。
オスの2羽 互いに体を膨らませ、大きく見せようとしているようです
飛んでいるところの写真は、ことごとくブレブレで、とても載せられるものではありませんでした・・・(-_-;
以下はあちこちにとまった時の様子です。
※ イソヒヨドリのメスの写真はこちらに載せています。
| 固定リンク
「野鳥2 陸の鳥」カテゴリの記事
- オガワコマドリ(2014.04.24)
- キジの母衣(ほろ)打ち(2014.04.11)
- 繁殖期を迎えたイソヒヨドリ(2014.04.01)
- ホロホロチョウ(2014.03.27)
- クロトキ(2014.03.26)
コメント