キバラヘリカメムシの幼虫
昨日キバラヘリカメムシ(の成虫)について書きました(こちら)が、キバラヘリカメムシは腹が黄色で、成虫では腹部背面は翅に隠されていて見えません。 しかし翅の短い幼虫では腹部背面を見ることができます。 キバラヘリカメムシの幼虫の腹部背面は、やはり「黄腹」でした。
写真のキバラヘリカメムシの幼虫はマサキにいたものを撮ったのですが、さまざまな齢のものが混じっていました。 大きい方は、たぶん終齢幼虫だと思います。 キバラヘリカメムシは成虫越冬すると言われていますので、これからどんどん成虫になっていくのでしょうね。
上の幼虫は食事中です。
ところで、近くに下のような成虫がいました。 元気が無く、翅も少し開いています。 どんな状況だったのでしょうね。
| 固定リンク
「昆虫03 カメムシ・セミ」カテゴリの記事
- ヒシウンカ科の一種(2014.06.13)
- スコットヒョウタンナガカメムシ(2014.05.15)
- イボヒラタカメムシ(2014.05.08)
- クヌギトビカスミカメ(2014.05.04)
- 梨のワタアブラムシ?(2014.05.03)
コメント