キクラゲの一種
写真はキクラゲの一種だと思います。 冬にもこんなきのこが発生するのだということで載せておきます。
大きくなるとコップ状になっていました。 下はその断面です。
| 固定リンク
「菌類・変形菌等」カテゴリの記事
- エノキ裏うどんこ病菌の子嚢殻(2013.11.27)
- ヒトヨタケとトゲハネバエ(2013.11.03)
- スッポンタケ②(2013.10.24)
- カラカサタケ(2013.09.25)
- たくさんのタマゴタケ(2013.09.21)
写真はキクラゲの一種だと思います。 冬にもこんなきのこが発生するのだということで載せておきます。
大きくなるとコップ状になっていました。 下はその断面です。
| 固定リンク
コメント