« トゲハネバエ科の一種 | トップページ | トキワトラノオ »

2012年3月12日 (月)

カシトガリキジラミの羽化

Kasitogarikijirami120311_2

 カシトガリキジラミについては、前に5齢幼虫を中心に、生活環などについても書いています(こちら)が、その羽化が、陽のよく当たる暖かい場所で始まっていました(3月11日撮影)。 まだ幼虫の方が多いのでこれからどんどん羽化してくるのでしょう。
 上の写真より下の方が褐色が淡いようですが、上の方が羽化してからの時間が経過しているのだと思います。

Kasitogarikijirami120311_1

Kasitogarikijirami120311_3

|

« トゲハネバエ科の一種 | トップページ | トキワトラノオ »

昆虫03 カメムシ・セミ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カシトガリキジラミの羽化:

« トゲハネバエ科の一種 | トップページ | トキワトラノオ »