アリスイ
アリスイはキツツキ科の鳥ですが、キツツキらしくありません。 幹に垂直にとまることはほとんどありませんし、自分で巣穴を掘ることもせず、他のキツツキの古巣を使います。 また、下に書くように、渡りをします。
平成23年10月23日のNHK総合「ダーウィンが来た!-生きもの新伝説-」では「鳥の敵に化ける鳥 アリスイ」と題して放映されていました。 いろんなアリスイの生態が紹介されていましたが、タイトルになっている部分の内容は、アリスイが子育てしている巣をコムクドリが乗っ取りに来るのですが、その時にアリスイは巣の中から蛇に似た行動や蛇のような長い舌で、コムクドリに蛇がいると思わせ、追い払うというものでした。
しかしアリスイは、北海道や本州北部では夏鳥ですが、本州中部以西では冬鳥ですので、こんな子育て行動を近畿地方で見ることはできません。 それでも独特の風貌がなんともユーモラスで、バードウォッチャーには人気者の鳥です。
アリスイは動物食で、主食はその名のとおり、主にアリです。 長いネバネバした舌を伸ばし(このあたりはキツツキらしい)、地表や朽ち木にいるアリをくっつけて食べます。 生息地は開けた林縁や、草原・湿地などです。
みつけたアリスイは、ほとんど場所を移動せず、ひたすら土を掘るか休むかでした。 動かないのはそこに餌があるからでしょうが、枯草の陰になって、長い舌も見えません。
30分ほど見ていたのですが、いろんな鳥を見たかったので、枝止まりの撮影はあきらめて移動しました。
餌を狙う時は、かわいい目も鋭くなります。
| 固定リンク
「野鳥2 陸の鳥」カテゴリの記事
- オガワコマドリ(2014.04.24)
- キジの母衣(ほろ)打ち(2014.04.11)
- 繁殖期を迎えたイソヒヨドリ(2014.04.01)
- ホロホロチョウ(2014.03.27)
- クロトキ(2014.03.26)
コメント
結構、複雑な細かい模様みたい。
その細かい模様がクッキリとキレイに撮れてて拍手です。
目の表情(?)も・・・
投稿: わんちゃん | 2012年2月13日 (月) 22時16分
そよかぜさん、こんばんは
アリスイのお話し面白かったので、ネットで動画や写真を検索してみました。
長い舌や首を伸ばした顔や…蛇に似てましたよ。それに、そよかぜさんのアリスイをみると、羽の模様までヘビの鱗に見えてきました ^m^
でも、可愛いですね。
投稿: panda | 2012年2月14日 (火) 00時50分
わんちゃん、目は私も写真を見ていて始めて気づきました。鳥の目で、丸くなったりつり上がったりする目は、はじめてです。
pandaさん、首の伸ばし方が蛇にそっくりなんです。蛇が獲物の位置を確かめる時のように左右に振りながらゆっくり伸ばしていき、飛びかかる寸前のようにキュッと縮めるんです。
この映像はYouTubeには出ていないようです。
投稿: そよかぜ | 2012年2月14日 (火) 21時19分
こんばんは
枯草にそっくりな羽
よく見つけることができましたね
キツツキの仲間が地表にいるってところが不思議
羽の模様もヘビの鱗みたいに見えますね
擬態してるんでしょうか
投稿: エフ | 2012年2月19日 (日) 22時05分
> 羽の模様もヘビの鱗みたいに見えますね
> 擬態してるんでしょうか
ウ~ン、どうなんでしょうね。
しかし羽の色が保護色になっているのは確かでしょうね。
警戒すると動かなくなります。
そうすると、いちど目を離すと、もうどこにいるのか分からなくなり、探すのがたいへんです。
望遠レンズでは背景がボケるので、写真では分かりやすそうにみえますが・・・
投稿: そよかぜ | 2012年2月20日 (月) 21時31分