« アサヒエビグモ | トップページ | 冬尺のメスを求めて »
写真は堺市の大泉緑地で撮ったクイナです。 このブログで前回載せたクイナの場合もそうでしたが、ほんとうに用心深い鳥です。 大泉緑地には居続けているようですが、人の動きがあると、ほとんど出てこないようです。 それに出てきても動きの速いこと。 なかなかちゃんと撮らせてくれません・・・
2012年1月10日 (火) 野鳥1 水辺の鳥 | 固定リンク Tweet
>なかなかちゃんと撮らせてくれません・・・
キレイに撮ってらっしゃると思いますけど。
嘴の下半分の真っ赤な色がとてもキレイです、 背中もお腹も羽の模様がクッキリと・・・
目つきが鋭いのは?
投稿: わんちゃん | 2012年1月10日 (火) 21時54分
> キレイに撮ってらっしゃると思いますけど。
まず、前から1枚も撮れませんでした。 それに特に2枚目、写真が小さいままなのは、ピンボケをごまかしています。
> 目つきが鋭いのは?
生活がかかっていますからね。
投稿: そよかぜ | 2012年1月12日 (木) 00時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: クイナ:
コメント
>なかなかちゃんと撮らせてくれません・・・
キレイに撮ってらっしゃると思いますけど。
嘴の下半分の真っ赤な色がとてもキレイです、
背中もお腹も羽の模様がクッキリと・・・
目つきが鋭いのは?
投稿: わんちゃん | 2012年1月10日 (火) 21時54分
> キレイに撮ってらっしゃると思いますけど。
まず、前から1枚も撮れませんでした。
それに特に2枚目、写真が小さいままなのは、ピンボケをごまかしています。
> 目つきが鋭いのは?
生活がかかっていますからね。
投稿: そよかぜ | 2012年1月12日 (木) 00時01分