« ヒメオトギリ | トップページ | ゴボウと花と面ファスナー »

2011年7月18日 (月)

ヤハズカミキリ

Yahazukamikiri110702_3

 ヤハズカミキリの成虫の食べ物は枯葉で、夜行性のカミキリですので、あまり目立つカミキリではありません。 どうやら睡眠中のカミキリを起こしてしまったようで、ねぼけまなこ(?)で動かずに撮影させてくれました。

Yahazukamikiri110702_2

 ヤハズカミキリは、上翅の端が矢筈(やはず:矢の後端の部分)のようになっていることからの名前です。

Yahazukamikiri110702_1

(撮影場所:堺自然ふれあいの森)

|

« ヒメオトギリ | トップページ | ゴボウと花と面ファスナー »

昆虫08 甲虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤハズカミキリ:

« ヒメオトギリ | トップページ | ゴボウと花と面ファスナー »