« イブキノエンドウ | トップページ | ヤマハタザオ »

2011年6月23日 (木)

ミヤマヒラタハムシ

Miyamahiratahamusi110612_1

 ハムシ科の昆虫、つまり葉を食べるハムシ(葉虫)の仲間は、日本に約780種が知られています。
 何が言いたいかというと、このハムシの種名に、あまり自信がありません。 他の多くのハムシよりは平たいと思うのですが・・・。 伊吹山にいたハムシです。

Miyamahiratahamusi110612_2

|

« イブキノエンドウ | トップページ | ヤマハタザオ »

昆虫08 甲虫」カテゴリの記事

コメント

よく撮れてて
顔の様子や背中の地模様や、首の下の背中側の
へこみ具合など、触角のねじれ具合とか・・・

じぃ~っと視てしまいました。

投稿: わんちゃん | 2011年6月24日 (金) 00時06分

これで名前がはっきりすれば・・・。
伊吹山の花を載せているブログやHPは多いのですが、伊吹山の昆虫を集めて載せているところは少ないですね。

投稿: そよかぜ | 2011年6月24日 (金) 07時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミヤマヒラタハムシ:

« イブキノエンドウ | トップページ | ヤマハタザオ »