« ヤマセミ(オス) | トップページ | ナツツバキ »

2010年6月19日 (土)

イナモリソウ

Inamorisou090620_1

 昨年のこの時期に金剛山で見た植物から、イナモリソウです。 イナモリソウの名前は、最初の発見地が三重県の稲森山だったことによります。
 花の径は2cm程度、サツマイナモリなどと同じように花には2型があります。 つまりオシベが花筒の上の方についてメシベが短いタイプと、オシベが花筒の中ほどについてメシベが長いタイプがあり、写真の株は前者です。
 葉は対生、全草に軟毛があります。

Inamorisou090620_2

|

« ヤマセミ(オス) | トップページ | ナツツバキ »

草1 合弁花」カテゴリの記事

コメント

可愛い色のお花やなぁ・・・
そやのになんと、葉っぱに棘が?
拡大すると、ますます・・・・・

>葉は対生、全草に軟毛があります。

そうですか、柔らかいのですか?

ちっちゃなカワイイお花?

投稿: わんちゃん | 2010年6月20日 (日) 14時41分

こんにちは♪
イナモリソウの花はピンクなんですね
サツマイナモリは見かけたことありますが
花の種類が2型あることは知りませんでした
今度見かけたら観察してみます

投稿: エフ | 2010年6月20日 (日) 15時16分

わんちゃん、写真はかなり拡大しているので、少しイメージが違ったようですね。指に刺さるような刺ではありませんので、ご安心を。

エフさん、サツマイナモリは大きな群落を作りますが、イナモリソウの大きな群落は見た事がありません。ひっそりと咲くやさしい花ですよ。

投稿: そよかぜ | 2010年6月20日 (日) 17時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イナモリソウ:

« ヤマセミ(オス) | トップページ | ナツツバキ »