« キアシシギ | トップページ | コムクドリ »

2010年5月12日 (水)

カヤラン

Kayaran100505_2

 カヤランは着生ランの一種で、その名前は葉がカヤの葉に似ているところからきています。 谷川沿いの林などの空中湿度の高い所に行けばそんなに珍しくはないランですが、木の高い所に着生していることが多く(手の届く所は取られてしまう?)、双眼鏡で見たり、台風の後に吹き飛ばされて落ちているのを見たりするだけ、というのが、今までの私のカヤランとの出会いでした。 ところが今回、手の届くところできれいに咲いているカヤランに出会うことができました。

Kayaran100505_1

 葉は垂れ下がって葉をつけ、その先に花を咲かせます。 根は樹皮にぴったりと張り付いています。 花を拡大すると、たしかにランの仲間の花のつくりです。

Kayaran100505_3

 花は春から初夏に咲き、その後、細長い果実を作ります。 昨年の花の後にできた果実の、種子を飛ばしてしまったものが残っていました(下の写真)。

Kayaran100505_4

|

« キアシシギ | トップページ | コムクドリ »

草3 単子葉」カテゴリの記事

コメント

カヤランはほんとに小さくて可愛いですね~。
木に逆さまにぶらさがってるのもまた可愛くて。
去年初めて会った時、感激しました。

投稿: ひとえ | 2010年5月12日 (水) 22時55分

かわいいだけに盗られてしまうのが残念です。
カヤランの人工増殖は採算が合わず、育てられているカヤランのほとんどは自生地から採られてきたもののようです。

投稿: そよかぜ | 2010年5月13日 (木) 06時38分

>木の高い所に着生していることが多く(手の届く所は取られてしまう?)、双眼鏡で見たり、台風の後に吹き飛ばされて落ちているのを見たりするだけ、というのが、今までの私のカヤランとの出会いでした。 
ところが今回、手の届くところできれいに咲いているカヤランに出会うことができました。

ラッキーでしたね。

小さくて可愛いカヤラン
その可愛さがとってもよく撮れてるなぁ・・・
(一枚目も二枚目も)
と、ジックリ見てて、思わずニッコニコ

投稿: わんちゃん | 2010年5月16日 (日) 00時28分

情報ありがとう。
いちばんいい時期に写真に撮ることができました。

投稿: そよかぜ | 2010年5月16日 (日) 08時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カヤラン:

« キアシシギ | トップページ | コムクドリ »