« ヌートリア | トップページ | マガン »

2010年2月20日 (土)

大阪城のユリカモメ

 ユリカモメの全般的なこと夏羽の様子については、以前に記事にしましたので、今回は写真を中心に・・・
 ※ 写真はクリックで拡大します。

Yurikamome100214_2

Yurikamome100214_1

 多くの観光客で賑わう大阪城、昨日はヌートリアに餌を与える人がいることを書きましたが、ユリカモメに餌を与える人もいて、ユリカモメが人のすぐ近くにまで集まってくる場所があります。
 そんな場所では次々とユリカモメがこちらに向かってきますので、鳥を撮る練習に最適です。

Yurikamome100214_3

 白黒写真にしてみました。 どうでしょうか?

Yurikamome100214_4

|

« ヌートリア | トップページ | マガン »

野鳥1 水辺の鳥」カテゴリの記事

コメント

一枚目のんでビックリ、
眼が・・・・・

プラ~ンとなってる赤いアンヨがカワイイです。

投稿: わんちゃん | 2010年2月20日 (土) 23時08分

ユリカモメの表情をよくここまでシャープに撮れましたね。
まるでユリカモメが話しかけているようです。
「ご馳走持って来てる? 早くちょうだい。」とか。

白黒写真は羽色のグラデーションもすばらしいですね。

投稿: 夕菅 | 2010年2月20日 (土) 23時17分

何度でもトライできる場合はカメラの設定をいろいろ変えて確認しながら撮れるので楽ですね。
これで青空であれば言うことなしなんですが・・・

投稿: そよかぜ | 2010年2月21日 (日) 20時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪城のユリカモメ:

« ヌートリア | トップページ | マガン »