クサギの果実
この時期、クサギの果実が美しく色づいています。 花のことはこちらで記事にしていますが、花の時には子房の部分を保護していたガクは花の後も残り、赤紫色となってよく目立ちます。 鳥も赤い色には敏感です。 きっと果実の存在を鳥たちに知らせることに役立っているのでしょう。
| 固定リンク
「木2 落葉樹」カテゴリの記事
- ツリバナ、ヒロハツリバナ、フウリンツリバナ(2022.11.14)
- スズランノキ(2021.11.04)
- コジキイチゴ(2014.07.06)
- ジャカランダ(2014.07.01)
- アジサイの花(2014.06.24)
コメント
クサギの果実、まるで花のようにきれいです。
萼の鮮やかな赤と瑠璃色の実がとてもよくマッチしていますね~。
投稿: ひとえ | 2009年10月26日 (月) 23時40分
クサギを冠したカメムシに出合ったことがありました
クサギカメムシ
こんなきれいな色の実
「古くからクサギの、熟した果実は浅青色(はなだ色)の染色として用いられていました」
と、教わったことがありました。
瑠璃色の実から秋空の浅青色、
今にピッタリ・・・・・
投稿: わんちゃん | 2009年10月27日 (火) 02時23分
クサギの赤と青のコントラスト、本当に美しいですね。
でも、クサギは人に見てもらうためにではなく、鳥に食べてもらうために実をつけているわけですから、鳥の目にはどのように見えているのか、そのことが大切です。
投稿: そよかぜ | 2009年10月27日 (火) 06時47分
こんばんは♪
クサギの青い実を見るとカメムシの臭いが鼻をつきます
以前クサギの青い実で染め物をしようと収穫して
車の後ろに積んで帰ってたら車の中にカメムシの臭いが充満・・・
クサギの実にカメムシが付いてました
気分がめちゃめちゃ悪くなってしまいました
ちなみにこの時のカメムシは緑色でクサギカメムシではありませんでした
投稿: エフ | 2009年10月27日 (火) 22時45分
カメムシにすれば、エフさんの車で誘拐されると思い、必死で抵抗したのかも。
投稿: そよかぜ | 2009年10月27日 (火) 22時53分
クサギの実の色は本当に鮮やかですね。
赤い萼と青い実。ちょっと贅沢な色合いだと思います。
投稿: 多摩NTの住人 | 2009年10月30日 (金) 21時54分
人の目には贅沢な色合いであっても、鳥がおいしいと思う色合いかどうかですね。
青い花を咲かせる植物はたくさんある、つまり植物は青い色素を作ることはできるのに、青い色の実をつける植物がそんなに多くないのはなぜか、これもおもしろいテーマだと思います。
投稿: そよかぜ | 2009年10月30日 (金) 23時05分