« オオバアサガラ | トップページ | クリンソウ »

2009年6月12日 (金)

コガタカメノコハムシ

 金剛山で見つけたコガタカメノコハムシです。 食草であるボタンヅルの葉の裏にくっついているところを、上から写しました。

Kogatakamenokohamusi090516_1

 下は別の葉に移動していた個体を前と横から撮ったものです。 少しだけ顔と足が見えています。 上翅には大小のたくさんの凹みがあり、横から見ると、カメノコハムシの仲間にしては、かなり高く盛り上がっています。

Kogatakamenokohamusi090606_1

Kogatakamenokohamusi090606_2

 ハムシの仲間は種類が多く、このブログでも既に何種類も記事にしています。 左の「サイト内検索」で「ハムシ」で検索しても、たくさんの記事がヒットします。 カメノコハムシの仲間にも何種類かいて、以前にはイチモンジカメノコハムシについて記事にしました。
 これらの種名を調べるにあたっては、大阪市立自然史博物館のホームページから、「研究室」→「しやけのドイツ箱」と進み、その中にある「インターネット・ハムシ図鑑」は、現在作成中のページですが、よく利用させてもらっています。 そこに、カメノコハムシに関しては絵解き検索があり、12種類のカメノコハムシが検索できます。 
 いちどこのページの写真を使って、「カメノコハムシ絵解き検索」を体験してみませんか。 目的の虫にうまく行き当たると、ちょっとうれしいものです。

|

« オオバアサガラ | トップページ | クリンソウ »

昆虫08 甲虫」カテゴリの記事

コメント

ハイ・ハイ・ハイ、やってみました

コガタカメノコハムシとボタンヅルが一致してホッ!!
それから、あっちこっちブラブラしてて迷い道


2~3枚目の写真、たしかにカメさんそっくり


一つ質問していいですか?
「しやけのドイツ箱」の
「しやけ」って?

投稿: わんちゃん | 2009年6月12日 (金) 23時26分

こんな検索図がたくさんあれば便利ですのにね・・・

>「しやけのドイツ箱」の「しやけ」って?

初宿成彦(しやけ しげひこ)さん、大阪市立自然史博物館昆虫研究室の学芸員さんです。

投稿: そよかぜ | 2009年6月13日 (土) 15時54分

しやけ(初宿)さん 名字だったんですか?
それで、またまた
「初宿さんの姓について」から始まり
「名字見聞録」などに脱線
最後に「しやけのドイツ箱」にたどり着きました。

フムフムです。

投稿: わんちゃん | 2009年6月14日 (日) 21時42分

ということは、「ドイツ箱」は既にO.K.ですね。

投稿: そよかぜ | 2009年6月15日 (月) 06時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コガタカメノコハムシ:

« オオバアサガラ | トップページ | クリンソウ »