« トモエガモ | トップページ | ヒバリ »

2009年1月17日 (土)

ヨシガモ

Yosigamo090112_2

 ヨシガモは、シベリア東部・中国東北部から千島列島にかけて繁殖し、 海道でも少数が夏鳥として渡来し、繁殖しているようです。 冬季は朝鮮半島から台湾・中国南部で越冬します。 日本へも本州中部以南を中心に、冬鳥として渡来しますが、数はそんなに多くないようです。
 写真の池では、ヒドリガモやハシビロガモなどに混じって、餌をもらっていました。
 雄成鳥は、頭部は赤紫色と光沢のある緑色のグラデーションになっていて、後頭の羽毛は伸びて冠羽になり、ナポレオンの帽子のようになっています。 また、鎌状に伸びた腰の羽も、なかなか優雅です。

Yosigamo090112_1

|

« トモエガモ | トップページ | ヒバリ »

野鳥1 水辺の鳥」カテゴリの記事

コメント

そよかぜさんのおっしゃるとおり
美しいデス。
それぞれに美しさも個性的、
羽毛が幾何学模様のようで・・・・

下のはこれから何をしようとしてるの?
それとも何かをした後なの?
一点凝視体制・・・・


投稿: わんちゃん | 2009年1月17日 (土) 19時55分

ヨシガモにだって悩みはあるのカモ・・・

投稿: そよかぜ | 2009年1月17日 (土) 23時39分

えっ!!えぇ~~

投稿: わんちゃん | 2009年1月18日 (日) 19時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨシガモ:

« トモエガモ | トップページ | ヒバリ »