« カルーナ | トップページ | ノリウツギ »
8月10日に載せたオオムラサキのすぐ傍の樹液に来ていたアオカナブンです。 8月1日に書いたカナブンの緑色型と色はそっくりです。 肉眼で見ると緑一色なのですが、フラッシュの光を当てると銅色が出てくるところも似ています。 両者を見分けるには、ひっくり返して後ろ足の付け根が接するくらい近いのがアオカナブンで、離れているのがカナブンなのですが、アオカナブンの方が体型がややスリムです。
下は上と同じ樹液に来ていた虫たちです。
左より、カナブン、ホシアシナガヤセバエ、ヨツボシオオキスイ、ハエの仲間
2008年8月25日 (月) 昆虫08 甲虫 | 固定リンク Tweet
樹液がドロドロ~~のところは虫たちの グルメ・レストラン? いろんな虫たちが一生懸命、と言うところが平和でいいですねぇ・・・
記憶が曖昧なんで間違っていたらゴメンナサイ・・・ 8月1日の一枚目の写真、ひょっとして??
投稿: わんちゃん | 2008年8月25日 (月) 16時51分
カナブンの緑色型とアオカナブンは本当によく似ています。 写真では写す角度によって細長く見えたり太く見えたりすることもありますが、肉眼で見たときには、8月1日のはカナブンだと確信を持って、またこの記事の写真はアオカナブンだと確信して写しています。 でも、改めて言われると、腹側は確認していませんので、少し不安・・・。
投稿: そよかぜ | 2008年8月26日 (火) 06時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: アオカナブン:
コメント
樹液がドロドロ~~のところは虫たちの
グルメ・レストラン?
いろんな虫たちが一生懸命、と言うところが平和でいいですねぇ・・・
記憶が曖昧なんで間違っていたらゴメンナサイ・・・
8月1日の一枚目の写真、ひょっとして??
投稿: わんちゃん | 2008年8月25日 (月) 16時51分
カナブンの緑色型とアオカナブンは本当によく似ています。
写真では写す角度によって細長く見えたり太く見えたりすることもありますが、肉眼で見たときには、8月1日のはカナブンだと確信を持って、またこの記事の写真はアオカナブンだと確信して写しています。
でも、改めて言われると、腹側は確認していませんので、少し不安・・・。
投稿: そよかぜ | 2008年8月26日 (火) 06時39分