« コチドリ | トップページ | ベッコウハゴロモ »

2008年7月29日 (火)

コウンモンクチバ

 久しぶりに「私はどこでしょう」シリーズです。
 下の写真、コウンモンクチバが写っているのですが、何秒で見つかるでしょうか?

Kounmonkuchiba080705_2

 このコウンモンクチバ、私が歩いて行くと、飛び立って数m先の枯葉のつもった地面にとまりました。 とまった位置をしっかり確認してからカメラに目をやり、再度確認しようとすると、もう枯葉にまぎれて分からなくなり、近づきすぎると逃げられるので、見つけるのに苦労しました。 でも、昼間の活動は不活発なようです。

 コウンモンクチバはヤガ科シタバガ亜科に分類されます。 成虫は6~8月に出現し、幼虫はフジ、ニセアカシアなど、主にマメ科の葉を食べて育ちます。
 成虫は個体変異が大きいのですが、見分けるポイントは、翅頂から後縁まで亜外縁線が走ることと、前翅中室端の2個の小さな白点です。

Kounmonkuchiba080705_1

|

« コチドリ | トップページ | ベッコウハゴロモ »

昆虫04 ガ」カテゴリの記事

コメント

何秒経っても見つけられないので、
ささ~~っと、下のほうへ
そして上の写真へ・・・・
あったあった。。。。

拡大してみて
亜外縁線ってどんなんなのか、
白い二つの点もわかりました。

投稿: わんちゃん | 2008年7月29日 (火) 23時39分

こういう色でこういう場所にとまるガが何種類かいます。色は美しくはないですが、擬態のしかたが“美しい”と思います。

投稿: そよかぜ | 2008年7月30日 (水) 06時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コウンモンクチバ:

« コチドリ | トップページ | ベッコウハゴロモ »