« コモリグモ | トップページ | コガタコガネグモ »

2008年7月18日 (金)

コバネヒメギス

Himegisu080705_1

 ヒメギスの幼虫なのか、コバネヒメギスなのか、悩みましたが、腹部下面が明るい色なので、コバネヒメギスとしておきます。

(2008.7.5. 堺市南区岩室)

|

« コモリグモ | トップページ | コガタコガネグモ »

昆虫01 バッタ・カマキリ」カテゴリの記事

コメント

なるほど、胸部の後方の白線がポイント!
あるのと無いのとでは見分けが???になっちゃうんですね。

長~い、後ろ足
ビュっと伸ばして、ポ~~ンと跳んだら
どこまで跳べるのかしら?

投稿: わんちゃん | 2008年7月18日 (金) 14時25分

触角も長~い。
しっかりした複眼も持っているのに、草の間ではこの触角で草の隙間を探るのが有効なんでしょうかね。

投稿: そよかぜ | 2008年7月19日 (土) 07時14分

こんにちは♪
スターウォーズのダース・ヴェイダーの鎧のようですね
映画に出てくるエイリアンは昆虫の顔に似てるので
バッタの顔も参考にしたんでしょうか
体は硬そうですが触角はしなやかそう
ぴょんと跳ねて目的地に着地できてるのか?
行き当たりばったり?!

投稿: エフ | 2008年7月20日 (日) 12時58分

危険から逃れるためにとりあえず跳ねて、着地点は行き当たりばったりではないでしょうか。

投稿: そよかぜ | 2008年7月21日 (月) 06時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コバネヒメギス:

« コモリグモ | トップページ | コガタコガネグモ »