« 今年の写真から | トップページ | イダテンチャタテ »

2008年1月 1日 (火)

トウネズミモチ

Nezumi_akeome2

 お正月といえばお餅。 子(ね)年のお餅とくればネズミモチですね。
 ネズミモチの名は、葉がモチノキに似ていて、果実がネズミの糞(お正月からスミマセン)に似ているところからきています。 暖地に自生していて公園などにも植えられていますが、イボタロウカイガラムシがつきますので、公園などには、ネズミモチによく似た中国原産のトウネズミモチの方がよく植えられています。 トウネズミモチは大気汚染にも強く、木を害する昆虫もほとんどいません。
 両者の違いは、果実がどちらも楕円形ですが、トウネズミモチの方が球形に近いこと、トウネズミモチの葉脈の方が透けて見えることなどが挙げられます。
 下の写真は大蓮公園で写したトウネズミモチ。 冬のこの時期でもたくさんの果実をつけています。

Tounezumimochi071215

|

« 今年の写真から | トップページ | イダテンチャタテ »

木1 常緑樹」カテゴリの記事

コメント

明けまして おめでとう ございます

ネズミ年に相応しい木があるんですね・・・
「よく見ていても気がついてないだけですよ」と、言われそう。

今年もヨロシク

投稿: わんちゃん | 2008年1月 1日 (火) 10時26分

あけましておめでとうございます。

ネズミモチの実は鳥に人気がありますね。
どんな味がするのでしょう?

PS.リンク、ありがとうございます。
こちらからも張らせていただきました。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

投稿: Matsu | 2008年1月 1日 (火) 15時51分

追伸

ネズミちゃん よくよく見ると
ひょっとして、
スワロフスキーのペーパーウエイトでは?

投稿: わんちゃん | 2008年1月 1日 (火) 22時40分

Matsuさん、トウネズミモチは鳥の糞の中の種子で、あちこちに生えていますね。そんなにおいしそうではないんですけどね。

わんちゃん、スワロフスキー大正解です。わんちゃん宅にもこのチュー君がいるんですか?

投稿: そよかぜ | 2008年1月 1日 (火) 22時51分

あけましておめでとうございます♪

スワロフスキーの鼠?!
ダイヤモンドかと思った。。

新年早々ヤツデの葉をひっくり返してみました
なにやらちいーーさい虫のようなのがいましたが
虫眼鏡がないと何なのか識別不可
雪の舞う寒いお正月でした

今年もよろしくお願いします

投稿: エフ | 2008年1月 2日 (水) 12時58分

クロスジホソサジヨコバイもチャタテムシも、肉眼ではその「なにやらちいーーさい虫のようなの」なんです。

投稿: そよかぜ | 2008年1月 2日 (水) 22時27分

スワロフスキーのチューくん
これで、今までのクイズの間違いはチャラにしてくれますか?

ウチにチューくんは居りませんが、
ガラスのカットがそれらしく思ったので・・

投稿: わんちゃん | 2008年1月 3日 (木) 13時31分

明けましておめでとうございます。
旧年中はいろいろと有難うございました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
ネズミモチの発想はお見事ですね。

投稿: 多摩NTの住人 | 2008年1月 3日 (木) 16時38分

わんちゃんへ
SWAROVSKIのクリスタルのボディの美しさを写真で表現するのもなかなか難しかったです。目をはっきり写すのに苦労しました。

多摩NTの住人さんへ
ネズミモチは元旦の記事を何にするかで悩んだ苦肉の策です。
今年もよろしくお願いします。

投稿: そよかぜ | 2008年1月 3日 (木) 22時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トウネズミモチ:

« 今年の写真から | トップページ | イダテンチャタテ »