« オオハナアブ | トップページ | ヤマトシジミ »

2007年10月19日 (金)

チャバネアオカメムシ

Chabaneaokamemushi071013_3

 チャバネアオカメムシがノイバラの実の上にいました。 チャバネアオカメムシの眼の色は赤。 ノイバラの実の色との競演です。
 なかなか美しいカメムシですが、秋にはリンゴなどの果樹園に集まり、果実の汁を吸って加害することも多い昆虫です。
 チャバネアオカメムシは、このまま成虫で越冬します。 冬を越した成虫は春に産卵し、そこから育った成虫は夏に卵を産みますので、幼虫は6~7月と8~9月に見られます。 いろんな果実の汁を吸いますが、スギやヒノキの球果が好みのようです。

Chabaneaokamemushi071013_5

 

【追記】
 下は10月20日に上と同じ場所で撮ったものです。 カメムシは脱皮後は赤っぽい色をしていることが多く、写真の個体も脱皮して間もない4齢くらいのチャバネアオカメムシの幼虫ではないかと思っています。

Chabaneao071020

|

« オオハナアブ | トップページ | ヤマトシジミ »

昆虫03 カメムシ・セミ」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ~

拡大してみたら、眼も多くの眼が集まっているように見えましたが(ちょっと自信無げ)
おまけのようなポチッと丸い小さなものは?
第二の眼??(ンなワケないですよね)

それよりも、私はノイバラの実に眼が釘付け
以前、ノイバラの花をブログに載せたとき
miuちゃんが「秋の実もかわいいですよ」って教えてくれて・・・・

言われるまでノイバラの実までは気がつかなくて、最近毎朝チェック、だんだんと赤くなってきてます。

投稿: わんちゃん | 2007年10月20日 (土) 00時36分

> おまけのようなポチッと丸い小さなものは?
> 第二の眼??(ンなワケないですよね)
いいえ、単眼です。この仲間は単眼が2個あります。

この季節、ノイバラも葉を落としている株と、まだ葉をつけている株がありますね。葉を落としている株の方が色づきは早いような気がします。

投稿: そよかぜ | 2007年10月20日 (土) 23時34分

こんにちは♪
緑のチャバネカメムシも赤いチャバネカメムシも
光沢が綺麗ですね
体表のわずかな凹凸も月面のクレーターのように
はっきり見えます
すごいミクロの世界♪
ミクロって言葉を使ってみましたが大きさはよくわかりません

投稿: エフ | 2007年10月21日 (日) 13時29分

チャバネアオカメムシの成虫の体長は1cm程度ですから、今回はそんなに極端な“ミクロの世界”ではありません。
カメムシの仲間にも、光沢を持った美しい種類がたくさんあり、出会いが楽しみです。

投稿: そよかぜ | 2007年10月21日 (日) 23時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャバネアオカメムシ:

« オオハナアブ | トップページ | ヤマトシジミ »