« ホシササキリ | トップページ | エノキグサのアカヒメヘリカメムシ »

2007年10月25日 (木)

キバナコスモス

Kibanakosmos071020_1

 Cosmos属の花です。 野生のコスモスの分布の中心はメキシコ辺りにありますが、このキバナコスモスもメキシコ原産です。
 キバナコスモスは本来の短日性の性質が薄れて、温度の上昇によって開花する性質が強くなってきています。 ですから、夏のイメージ。 そろそろお別れの季節です。
 花が終わると、子房が急に伸びてきます(下の写真)。 子房の上にはガクが変化したノギがあります。 これを見ると、Cosmos属は、コセンダングサなどのBidens属に近縁であることが分かります。

Kibanakosmos071020_2

 完成した果実では、ノギは果実の直角方向を向き、T字型になります。

Kibanakosmos071020_3

|

« ホシササキリ | トップページ | エノキグサのアカヒメヘリカメムシ »

草1 合弁花」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ~

ピンクや白のコスモスはよく見かけますが
キバナコスモス滅多に見かけません。

9月の終わりがけに木津川河川敷の自転車道で畑に咲いているのを見ました。
「ワシはな、この色がどういうわけか好きだんねん」と言うてはりました。
「毎年、植えてまんねん」とも・・・
自転車を止めて、花束ほどにいただいたのを思い出しました。

投稿: わんちゃん | 2007年10月26日 (金) 16時34分

こんばんは♪
メキシコ原産ですか~
色が濃すぎるような、なぜか元気が出てしまうような
明るいオレンジは陽気な国の花なんですね

好きだんねんや植えてまんねんって関西って感じです
あたたかい言葉ですね
コメントにコメントしてスイマセン。。
そよかぜさんが大阪弁で話してるとは想像つかないのですが
大阪弁ですか?

投稿: エフ | 2007年10月26日 (金) 21時32分

コメントにコメント、おおいに歓迎します。私の記事をネタにどんどんやっていってください。
私は大阪生まれの大阪育ち。アクセントは大阪弁から絶対抜け出せません。

投稿: そよかぜ | 2007年10月27日 (土) 01時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キバナコスモス:

« ホシササキリ | トップページ | エノキグサのアカヒメヘリカメムシ »