ヒメアトスカシバ
そろそろ7月1日の予告編の正解を発表しておきます。
今日のように大きく写すとなんとなく分かりますが、じつはこれ、ヒメアトスカシバのメス。 ガの仲間です。 それにしても見事なハチへの擬態です。 鳥たちは刺されるのが嫌で、あまりハチを食べようとしません。 そのハチに似ることで、身を守っているわけです。
オスは腹部の先端の模様が少し違っていて、白い縁取りのあるヒラヒラした部分があります。
よく見ると、後翅には鱗粉が無く透けて見えます。 だから「スカシバ」。 これとよく似たブドウスカシバは頭部が黄色です。
日本産のスカシバガ科は39種記載されていますが、スカシバガの仲間全体がハチに擬態して身を守っていると言われています。 昼間活動し、飛び方もハチによく似ています。 ただし、オオスカシバはスズメガ科で、この仲間ではありません。
幼虫はヘクソカズラ(アカネ科)の茎にもぐりこんで生活し、終令幼虫のまま越冬します。
| 固定リンク
「昆虫04 ガ」カテゴリの記事
- ウスイロカザリバのダンス(2014.07.02)
- アヤシラフクチバ(2014.06.20)
- カレハガ(2014.06.18)
- キアシドクガ(2014.05.28)
- ナミテンアツバ(2014.05.11)
コメント
「ハ~イ ハチで~す」と一番乗りしなくて
あぁ~良かった・・・
たぶん そよかぜさんのことだから・・・
賢い生き方ですね・・・
ホンマに感心してます。
誰が教えたの??
このムシちゃんに・・・・
でも、よく見かけますが・・・・
彼だったのか?自信ないない・・・
ヘクソカズラ今朝、見ました
投稿: わんちゃん | 2007年7月 5日 (木) 23時05分
これは「よく見かける」というほどたくさんいるガではありません。
もしかしたら、わんちゃんの見たのは、スズメガ科のホウジャクの仲間ではないでしょうか?
もしスカシバガの仲間でしたら、ぜひ知らせてくださいね。
投稿: そよかぜ | 2007年7月 6日 (金) 23時18分
スカシバガはそんなに見かけないんですね、
もし、見れたら貴重なんですね・・・・
投稿: わんちゃん | 2007年7月 6日 (金) 23時55分
おはようございます♪
ガと聞いても??です
じーーと見てたらなんとなく
肌の感じが?違うのが見えてきました
やはりじっくり観察しないと
見えてこないものですね
見ていて見てなく・・・
よくあるんです
先生が質問した時は
とりあえず手をあげよう
と思いました
投稿: エフ | 2007年7月 7日 (土) 07時47分
わんちゃんへ
「貴重」と言うほど珍しくもないですが・・・ そんなによく出会う昆虫でもないです。
エフさんへ
腹部もそうですが、顔もハチの顔ではなくて、チョウやガの顔でしょ。画像をクリックして拡大し、顔を見つめてやってください。
「知っていることは見えるが、知らないことは見えない」ってこともあるんですよね。
投稿: そよかぜ | 2007年7月 7日 (土) 20時58分