« アシナガキンバエ | トップページ | 水滴 »

2007年6月 8日 (金)

このブログの「記事表示」のモードについて

 いまさらブログの見方についての説明は不要かもしれませんが、ブログによって少しずつ違いがありますので、記事表示のされ方を中心に整理しておきます。
 全体構成は、上にタイトルエリアを、左にサイドバーを、右(この場所です)に記事コーナーを配置しています。 ほとんどの黄色い文字の部分はリンクしていて、マウスを乗せるとアンダーラインが現れ、クリックすると移動します。

記事表示のモード

 記事コーナー(この場所)は、次の4つのうちのいずれかのモードで表示されます。 どのモードであっても、タイトルエリアとサイドバーは変化しません。 また、写真の大きさはどのモードでも同じですが、多くの写真は、クリックしていただくと大きな写真が別ウインドウで表示されます。

① 「最新の記事」モード
 通常、最初はこのモードになっています(トップページです)。 最新の記事を10本載せています。 過去の記事は、③④のモードでご覧ください。 なお、②~④のどのモードからでも、最上部のタイトル(「そよ風のなかで」)をクリックしていただくと、このモードに戻ります。

② 「単独記事」モード(コメントはこのモードで)
 ①、③、④のモードの時に、記事のタイトルか、それぞれの記事の下にある「コメント」という文字か、サイドバーの「最近のコメント」の記事名をクリックすると、このモードになります。
 1つの記事の下に、その記事に関する情報があり、続いて、その記事に対していただいたコメントが載っていて、一番下でコメントをいただけるようになっています。
 記事の最上部には、一つ前の記事・トップページ(①のモード)・次の記事 へ移動するリンクが置かれています。

③ 「カテゴリー別」モード
 サイドバーの「カテゴリー」から選んでいただくと、このモードになります。 特定の分野の記事が、新しいものから古いものへと並んでいます。

④ 「月別の記事」モード
 サイドバーの「バックナンバー」から選んでいただくと、このモードになります。 その月に書いた記事が、新しいものから古いものへと並んでいます。

|

« アシナガキンバエ | トップページ | 水滴 »

このブログについて」カテゴリの記事

コメント

そよかぜさんのblogは私にとって
花図鑑、虫図鑑のような存在です。

バックナンバーをもう少し、いや全て遡れるようにしていただいたらありがたいのですけれど・・・・

投稿: わんちゃん | 2008年7月18日 (金) 16時37分

HPと違ってブログは“イージーオーダー”。なかなか“小回り”は効きません。
サイドバーの「♪バックナンバー」という文字をクリックすると、全てのバックナンバーが表示されますので、それでご辛抱を・・・

投稿: そよかぜ | 2008年7月19日 (土) 07時19分

了解!!

投稿: わんちゃん | 2008年7月19日 (土) 21時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: このブログの「記事表示」のモードについて:

« アシナガキンバエ | トップページ | 水滴 »