« ヤナギハナガサ | トップページ | ヒゲナガカメムシ »

2007年6月11日 (月)

ホシハラビロヘリカメムシ

Hosiharabiroherikamemusi070609

 クズの葉の上で撮りました(6月9日に堺市南区岩室で)。 他に単独個体もあちこちにいました。
 クズの成長力はすごいものがありますが、このクズにもいろんな虫がつきます。 昨日(6月10日)紹介したオジロアシナガゾウムシもそうですが、9日と10日の雨の間を狙っての短い散歩で見たクズの葉で一番多かったのは、このホシハラビロヘリカメムシでした。
 ホシハラビロヘリカメムシは、マメ科植物につきますが、特にクズを好むようです。

|

« ヤナギハナガサ | トップページ | ヒゲナガカメムシ »

昆虫03 カメムシ・セミ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホシハラビロヘリカメムシ:

« ヤナギハナガサ | トップページ | ヒゲナガカメムシ »