« カタクリ | トップページ | ヒメクロオトシブミ »

2007年4月22日 (日)

ヨコヅナサシガメ

 今日は天気予報では、昼前から雨。 降る前に、と、朝から目をつけていた場所へ。
 予想的中 (^_^)v ヨコヅナサシガメの成虫への脱皮が始まっていました。
 右手前は成虫、中央は脱皮殻、左奥は脱皮して成虫になったばかりの個体で、真っ赤です。

Yokozunasasigame070422

 まだまだ終齢幼虫のほうが数は多く、これからしばらくは成虫への脱皮が続くのでしょうね。
 詳しくはホームページにまとめましたので、こちらをどうぞ。

 なお、脱皮直後が赤い色であるのは、幼虫が脱皮して次齢幼虫になる場合も同じです。 こちらは左の「マイフォト」の「昆虫3 カメムシの仲間」で紹介しています。

※ 春は書きたいことがいっぱいで困ります。
 昨日の葛城山でも、いっぱい写真を撮ってきたのに・・・
 少しずつでも、できるだけ書いていこうと思います。

|

« カタクリ | トップページ | ヒメクロオトシブミ »

昆虫03 カメムシ・セミ」カテゴリの記事

コメント

キマワリがこそっと居た場所を横取りしたんですよね・・・

投稿: わんちゃん | 2007年12月29日 (土) 21時19分

あちこちでヨコヅナサシガメの写真を撮っていますが、この写真はまさにキマワリのいたところですね。

投稿: そよかぜ | 2007年12月29日 (土) 23時50分

撮ったのがヨコヅナサシガメの幼虫と教えていただいて
>詳しくはホームページにまとめましたので、こちらをどうぞ。

ということで幼虫の脱皮から成虫へ・・・
早速読ませていただきました
そして、幼虫の写真にリンクさせていただきました、事後報告になりましたがヨロシクです

投稿: わんちゃん | 2012年10月28日 (日) 17時25分

リンクは了解ですが、古いページに載せている写真を改めて見ると、やはり被写界深度が浅いですね。

投稿: そよかぜ | 2012年10月28日 (日) 22時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨコヅナサシガメ:

« カタクリ | トップページ | ヒメクロオトシブミ »